歯医者さん選びを
もう迷わない!
LINE無料診断実施中!

インビザ認定ドクターが応えてくれるから
安心
LINEで
コミュニケーションが取れるから
安心
LINEでそのまま通院予約もできるから
安心
LINEで気軽に『インビザ認定ドクター』の診断を受けられるのをご存知ですか?
操作は簡単! "無料"で診断を受けてみよう!
Step
03
Step
04
インビザライン(マウスピース矯正)の歯科医院の選び方
"3選"
マウスピース矯正は“プロ”にお任せください!
インビザラインによるマウスピース矯正は、最新技術を駆使した新しい治療方法です。
専門医による「正確な診断」と「適切な治療計画」の立案が重要で、従来のワイヤー矯正の知識はもちろん、それとは異なるマウスピース矯正特有の知識と技術も必要です。
患者さんの歯科医院選びにおいては、マウスピース矯正しかできない歯科医師と、矯正治療ならなんでもできるプロの矯正医がいることを覚えておくと便利です。
後悔ない選び方その1
矯正治療の種類がマウスピース矯正だけかをチェク!
マウスピース矯正はワイヤーを用いた矯正治療などと比較して、患者さんにとって負担も少なく手軽に受けられる矯正治療になりますが、それは歯科医院や歯科医師にとっても同じです。そのため矯正治療に必要な噛み合わせや歯を思い通りに並べるための知識や技術が求められます。不幸にして思い通りの結果とならなかった場合は矯正治療をリカバリーするためにワイヤーを用いた矯正治療も選択肢として考えることになります。しかしインビザライン(マウスピース矯正)しかできない歯科医師が担当する場合は矯正治療に関する包括的な知識や技術を持ち合わせておらず、思い通りにリカバリーができない場合があります。マウスピース矯正は矯正のプロにお任せするのをお勧めします。
後悔ない選び方その2
認定レベル(ダイヤモンド、プラチナ)を執拗にアピールしている
インビザライン治療は手掛けた症例数に応じて認定が受けられる素晴らしい制度があります。歯科医院や歯科医師の経験値を示す指標となるので患者さんにとっても非常に参考になります。
しかし中にはひたすら数をこなしているだけで治療の質が伴っていない報告も散見されます。認定レベルだけを全面的にアピールしている場合は、「選び方1」に該当している可能性が高い傾向があります。少しでも疑問を感じたらクリニックのHPなどで矯正担当医の略歴、資格、矯正に関する学会に所属しているかなど確認し、マウスピース矯正しかできない歯科医師なのか、プロの矯正医なのか見極めることをお勧めします。
後悔ない選び方その3
マウスピース材料の安全性と入手経路
インビザラインによる矯正治療は世界中で行われており、一般的にはアライナー矯正(マウスピース矯正)と呼ばれています。マウスピース矯正のための矯正装置は、国内でも様々なブランドがありますが中でもインビザラインは米アラインテクノロジー社の製品の商標であり、同社システムを、インビザライン・ジャパン社を通じて利用しています。マウスピース矯正の中でもインビザライン矯正は世界中で最も実績があり、利用するシステム、お口に装着する材料も安全で信頼性が高いです。昨今はさまざまなマウスピース矯正や装着材料が出てきておりますが、有害なものが含まれていないかなどご自身でしっかりと見極める必要があります。

ビューティーライン矯正で
あなたも美しい歯並びに
透明だから
目立たない
